2007年01月

~もう一つのバイブル~

最近、面白い記事を読んだ。記事の内容はU35世代 (1970年以降に生まれた人) のバイブル、、その名もスラムダンクについてだ。本

記事の中からちょっと引用させてもうう。

“バスケットボール漫画の「スラムダンク」は、そのストーリーの面白さ、多くのキャラクターの魅力、バスケの試合の描き方、画力などで圧倒的な支持を得ました。”

“そして、U35男子の「成長観」や「友情観」に大きな影響を与えたのです。”

 ”実際、この連載の取材のために出会った多くのU35男子は、「人生に影響を受けたのはスラムダンク」「大人になっても困難なことにぶつかるとスラムダンクを再読する」と語っていました。 ”

“ガンダムで大人や組織や勧善懲悪への不信を学んだU35男子は、その一方で、「スラムダンク」によって、成長すること、チームでの友情を学び、「自分がなすべきこと、できること」を考えるようになりました。

“そんな彼らを「スラムダンク男子」と名づけます。”力こぶ

自分はガンダムはあまり見たことがなかったが、このU35世代のバイブル、スラムダンクだけは大好きだった!! 確か中1、中2ぐらいの時に終わってしまった訳だが、未だに読みたいと思うことも多々ある。もちろん、10代のときに最も影響を与えられた漫画は??と聞かれれば迷わずスラムダンク!と答えるだろう。何を隠そうバスケットを始めたきっかけもスラムダンクだ。。

振り返ってみて改めて思う、、自分はかなりスラムダンクに影響されたな~ー。。そんな俺もこの記事に出できた言葉を借りると「スラムダンク男子」なのかも知れない。。

先日、24歳になったばかりで、もう大人なのに漫画??と思う人ももしかしたらいるかもしれない。。でも、俺もスラムダンクにはまった!炎私もスラムダンクは大好き!ハート という人には心底から分かっていただけると思う。俺の言っていることが。。

一体、スラムダンクの魅力はどこにあるのだろう??何なんだろう?はてな

もちろん人によって違うと思うが、俺が一番魅力的に感じたところは、調子のいい主人公桜木花道の成長していく姿だ。バスケット選手として、そしてバスケを通じて人間的にも成長していく姿が凄く面白かったし感動した。

この点について2つのシーンを出してみたいと思う。
一つ目は花道が決勝リーグの海南戦でフリースローを下から投げるところ。安西先生が言う通り、初心者なりに何とかしようとする彼の熱意が伝わってくるシーンだ。

そしてもう一つは確か山王戦、キレタ自分のほっぺをつねって何とか耐えようとしているところ、、そこへ花道の親友である水戸洋平が
“バスケットの選手になっちまったんだ”
みたいなことを言うシーン。バスケを始める前は喧嘩ばかりしていた彼が立派なアスリートになり始めているシーンだ。

今、パッと思い浮かんだシーンはこんな感じだが、深く考えればまだまだまだ魅力的、感動的、大好きなシーンかたくさん出てきそうだ!

これぐらいにしておかないとまだまだ長くなりそうだ。。
俺も(私も)スラムダンク男子だぜ!かも?という人、ぜひ共感した部分、感動したシーン、大好きなシーンそしてその理由、教えてください!コメント待ってます!!

スラムダンクスライドショー
~続く~かもしれない。。。

注意。ここに書いたことはすべて俺の勝手な見解です。




いよいよ最終学期の始まりです。

皆さん!お久しぶりです。ながーいことブログを休んでいました。。すいません
いよいよ最後の学期が始まり、とうとう来たな~、というちょっと複雑な心境です。雲

とにかく最終学期、悔いのないように残りの米生活をすごしていきたいと思っています。またブログも書いていくので宜しくお願いします。
プロフィール

drecom_toshihiro

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ